【以外な共通点】リタイア生活はサブスクリプション

2022年12月8日木曜日

生活費

サブスクリプションには色々な意味があるそうですが、一定額の金額を支払えば、一定の範囲内で使い放題・・・というイメージを持っています。

ある意味、リタイア生活というのもサブスクリプションに共通するところがあると思います。

サラリーマンをして貯めたリタイア資産があれば、リタイア後は、毎月一定額までお金を使うことが出来る・・・という生活です。

きっちり計画した完全リタイアであれば、毎月一定額までお金は使い放題となりますね。


サラリーマン時代との違い 

リタイア前のサラリーマンであれば、リタイア資産は貯めなくてはなりません。

毎月一定額までお金を使い放題するぐらいなら、無駄に使わず、リタイア資産として貯める のだろうと思います。

その点が、リタイア生活者とサラリーマンとの大きな違いですね。

毎月一定額までお金を使い放題できるのは、リタイア生活者の特権ではないだろうか。

年金生活者であれば、もらった年金の範囲で使い放題・・・というのもありすね。

使い倒すのが賢い使い方

サブスクリプションの賢い使い方は、なるべく使うこと。

せっかくサブスクリプションなのに、使わないのは無意味ですね。

リタイア生活で言えば、予定している金額まで使い倒すのが賢い生き方となるのでしょうか。

サブスクリプション的に考えると、リタイアしているのに貯金を増やすのは、賢くない生き方になるのかもしれません。

サブスクなのに使わない人

しかし実際、完全リタイアしたのに、さらに資産を増やすことに勤しむ人、多いのだろうと想像します。

年金から生活費を差し引いた、残りの額を貯金するとか。

計画的にお金を使いきるというのは、意外に難しいと思います。

そんな時は、リタイア生活をとサブスクリプションと考えるべきなのかもしれませんね。

自己紹介

自分の写真
金融系に勤めるサラリーマンでしたが、早期割増退職金の制度を使って、45歳になった2018年10月末に会社を退職しました。 このブログは退職の1年前から記載を始め、アーリーリタイアを目指すサラリーマンの心境と、アーリーリタイア生活開始後の心境を記載するものです。 家族構成は子供なし、嫁と2人の生活です。
PVアクセスランキング にほんブログ村

このブログを検索

ブログ村ランキング

ブログ アーカイブ

QooQ