【増々負担増】働き終える時期でこんなにも違う

2023年3月15日水曜日

時事ニュース

日立が新規採用面接の際、「ガクチカ」に関する質問を廃止するというニュースを見ました。

「ガクチカ」とは学生の時に力を入れたことです。

そのかわりに「プレゼン選考」を実施し、入社して成し遂げたいことを説明してもらうとのこと。

Ranpaも人事に呼ばれて何度か面接官をしましたが、確かに「ガクチカ」は、またその話か・・・という気分になったことを覚えています。


だんだん厳しくなっていく

とは言え、学生にプレゼンを求めるというのも厳しい時代になったな・・・と思いませんか。

パワーポイントやプレゼン研修などは、管理職になるための研修として主任クラスになってから受けたような気がします。

それを学生にやらせ、力量を見るというのですから。

高齢化と人口減少が進む日本では、若い人ほと厳しくなってしまいますね。

社会保険料や税金は増加

初任給を増やす会社は増加していますが、求めるレベルも高くなっているのでしょう。

ただ、社会保険料や税金は増加傾向です。

少しぐらい収入が増えても、社会保険料や税金による控除額も増えていますよね。

結局は増えた負担に対し、残った利益はさほど変わらないかもしれないですね。

アーリーリタイアして逃げ切るのは幸せ

就職活動をしていた時は、氷河期であったため厳しいな・・・と思いました。

しかし、今の状況を考えると、これからの方がもっと厳しいな・・・と感じます。

この時期に働き終え、アーリーリタイアして逃げ切れた・・・というのはとても幸せであろうと思えてきました。

大学生からNISAを始める人が増えているそうですが、今はそういう時代ということですね。

自己紹介

自分の写真
金融系に勤めるサラリーマンでしたが、早期割増退職金の制度を使って、45歳になった2018年10月末に会社を退職しました。 このブログは退職の1年前から記載を始め、アーリーリタイアを目指すサラリーマンの心境と、アーリーリタイア生活開始後の心境を記載するものです。 家族構成は子供なし、嫁と2人の生活です。
PVアクセスランキング にほんブログ村

このブログを検索

ブログ村ランキング

ブログ アーカイブ

QooQ