【暇が故】リタイアしてからの方が知識が増えた!?

2023年4月28日金曜日

リタイア後の生活

寝る前にYouTubeをよく見ています。

いろいろな分野の動画を見ますが、歴史系は好きな分野です。

もともと歴史に興味があった訳ではないのですが。

見ているうちに詳しくなり、どんどん興味が湧いてきますね。


歴史は選択していなかったが

いろいろな動画を見ているうちに、学生の時よりも詳しくなってきたと思います。

とは言え、詳しくなったのは特定の分野ではありますが。

さらには、受験科目で歴史を選択していませんでしたので、もともとの知識は中学レベルです。

趣味で歴史を学ぶのは、受験勉強よりも面白いですね。

教科書通りではないから面白い

過去のことは分からないことが多く、〇〇説、△△説、□□説・・・と多くの考え方が乱立しています。

自分は〇〇説を支持するのだが、△△説も捨てがたい・・・などと考えるのが面白い。

教科書では有力説を事実のように記載していたように思えるのですが、実は、違った見方があって、そちらの説のほうが納得が出来るとか。

歴史はいろいろな説があるから面白いのでしょうね。

時間があるということは

ネットで簡単に情報入手ができますので、時間さえあれば、いろいろな分野に興味を持って詳しくなることができるのでしょう。

昔であれば、リタイアして時間が出来ても、そうはならなかったと思います。

今の方が、リタイアしてからのほうが賢くなった・・・は多いのかもしれません。

時間があるからいろいろな分野に興味を持ち、詳しくなるというのは幸せなことですね。

自己紹介

自分の写真
金融系に勤めるサラリーマンでしたが、早期割増退職金の制度を使って、45歳になった2018年10月末に会社を退職しました。 このブログは退職の1年前から記載を始め、アーリーリタイアを目指すサラリーマンの心境と、アーリーリタイア生活開始後の心境を記載するものです。 家族構成は子供なし、嫁と2人の生活です。
PVアクセスランキング にほんブログ村

このブログを検索

ブログ村ランキング

QooQ