【看過できない】リタイア生活における大きなリスク

2023年4月27日木曜日

時事ニュース

最近の物価高はリタイア生活に不安を感じさせますね。

今まではデフレで、そんな心配をすることは無かったと思います。

少子化や人口減少がこのまま進むとどうなるのだろうか。

リタイア生活における大きなリスクです。

他人事のようで他人事ではない

少子化対策の議論が活発になっているようですが、正直なところ、他人事として感じてしまいます。

子供がいなければ直接的な影響がありませんので。

しかし、長期的に見れば大きな問題ですよね。

国が衰退すれば、社会保険料や税金が高くなっていくのでしょうから。

異次元の少子化対策

サラリーマンの頃、プレゼンする際は具体的なベネフィットを示せと言われました。

〇〇をすればどんな効果があり、しなければどうなるのか、定量的に説明することで聞く側の判断材料になると。

いろいろな少子化対策を聞くのですが、方法論が多く、それをすれば、何年後にどうなっているのか・・・がよくわかりませんね。

本当に人口減少は止まるのだろうか。

労働力不足と物価高

どんどん65歳以下の労働人口は減少しているのですが、日本人は長く働くことが好きですから、不足分を補うことが出来ています。

しかし、長く働くのが好きであっても、限界がありますよね。

労働力が不足すれば、国力は低下し、物価は上昇するのでしょう。

継続的な物価の上昇・・・、やはりリタイア生活における最大のリスクです。

自己紹介

自分の写真
金融系に勤めるサラリーマンでしたが、早期割増退職金の制度を使って、45歳になった2018年10月末に会社を退職しました。 このブログは退職の1年前から記載を始め、アーリーリタイアを目指すサラリーマンの心境と、アーリーリタイア生活開始後の心境を記載するものです。 家族構成は子供なし、嫁と2人の生活です。
PVアクセスランキング にほんブログ村

このブログを検索

ブログ村ランキング

QooQ