【悲惨?】働く中高年には残酷な時代がやってくる

2023年10月3日火曜日

時事ニュース

IT分野が人材不足なので中高年をリスキリングさせ戦力化する・・・というニュースを見ました。

若手の人材不足が深刻なので、消去法的に中高年を使わざるを得ないようです。

とはいえ、中高年とIT・・・、非常に相性が悪そうで、若手であっても、何故か拒絶反応を示す人は多かったと思います。

特に、営業系の人達ですね。


経験を生かすのが中高年

本来、中高年は経験を活かすのが役割であったと思います。

それがリスキリングとは・・・、学びなおしですから悲しいですね。

これまでの経験と合わせ、リスキリングにより得たスキルで相乗効果を発揮する人もいるのだろうとは思うのですが。

恐らくそれは一部の人になりそうです。

不得意な分野で戦うか

サラリーマンとして長く働くのなら、せめて得意分野で働きたい。

ただ、環境が変化し、不得意分野の仕事をしなくてはならないこともあるのでしょう。

敢えて、不得意な分野で戦い続ける必要はあるのだろうか。

潮時とい言うか、引き際についても考える人は増えるのでしょう。

リタイアの選択肢

働き続けることに拘れば、暗中模索をしてしまいます。

不得意分野を我慢することで、どんどん深みにはまっていく。

中高年のリスキリング・・・なんだか悲しい言葉に聞こえます。

最近よく聞く言葉ですが、考えてみると残酷な仕打ちですよね。

自己紹介

自分の写真
金融系に勤めるサラリーマンでしたが、早期割増退職金の制度を使って、45歳になった2018年10月末に会社を退職しました。 このブログは退職の1年前から記載を始め、アーリーリタイアを目指すサラリーマンの心境と、アーリーリタイア生活開始後の心境を記載するものです。 家族構成は子供なし、嫁と2人の生活です。
PVアクセスランキング にほんブログ村

このブログを検索

ブログ村ランキング

ブログ アーカイブ

QooQ