サラリーマンが羨ましくなる時期がやってきた

2023年11月30日木曜日

時事ニュース

この時期、ボーナスやふるさと納税・・・というサラリーマンの時であれば嬉しくなる響きの言葉が増えてきます。

ニュースによると、今年の冬のボーナスは3年連続で前月を上回るそうですね。

年末の休暇が近づき、ボーナスや年末調整の還付金がもらえ、ふるさと納税の返礼品に申し込む・・・、1年でいちばん華やかな時期であったと思います。

一方、リタイアすると年中休日ですから、年末の休暇は有難いものでも無くなり、ボーナスや年末調整、ふるさと納税も無くなってしまいます。


サラリーマンの時のボーナス

サラリーマンの時、ボーナスは殆ど投資にまわしていました。

その積み重ねが今のリタイア資産となっているのですが、使いたいのに我慢をして投資をしたという感覚は無かったですね。

逆に、投資したいものがあって、まだかまだか・・・と、支給日を待っていたような気がします。

もちろん、全く何も買わない訳ではありませんが、買ったとしても数万円程度ですから、ボーナスの度にリタイア資産が増えていく・・・という感じであったと思います。

サラリーマンの時のふるさと納税

ふるさと納税をしたのはワンストップ特例が始まった時からで、サラリーマン最後の数年だけであったと思います。

うなぎとか、いくらとか、ハムとか、到着するのが楽しみでしたね。

今よりも返礼率は高かったのだろうと思いますし。

2016年以降にもらった返礼品はこのブログにも掲載しています。


サラリーマンが羨ましくなる

サラリーマンは自由が少なく常に忙しいとは思うのですが、その反動として、年末のような心が躍る時間が来るのでしょう。

我慢しているからこそ、楽しみが大きくなるのだろうと思います。

サラリーマンに戻りたいとは思いませんが、心が躍る時間は羨ましく感じます。

我慢しているからこそ、得ることができる楽しみですね。

自己紹介

自分の写真
金融系に勤めるサラリーマンでしたが、早期割増退職金の制度を使って、45歳になった2018年10月末に会社を退職しました。 このブログは退職の1年前から記載を始め、アーリーリタイアを目指すサラリーマンの心境と、アーリーリタイア生活開始後の心境を記載するものです。 家族構成は子供なし、嫁と2人の生活です。
PVアクセスランキング にほんブログ村

このブログを検索

ブログ村ランキング

ブログ アーカイブ

QooQ