12月の収入状況、給料・分配金等

2018年12月21日金曜日

資産状況

毎月の収入金額を記載しています。

先月の収入は「11月の収入状況、給料・分配金等」ですが、過去の記載は「資産・収入状況」にまとめています。

最後の給料とボーナスをもらいました。来月の退職金で会社からもらえる収入は最後です。

12月はボーナスの他、社債利息の収入があったので多くなりましたが、給料の手取額は退職月としての調整控除があり、いつもよりも少なくなりました。

給与収入の内訳

総支給額は63万円ぐらいで、住宅手当込みの金額です。
厚生年金保険料は5万7千円ぐらいです。
健康保険料は3万円ぐらいです。
雇用保険料が2千円ぐらいです。
所得税は4万7千円ぐらいです。
住民税は4万7千円ぐらいです。
社会保険料調整額は9万円ぐらいです。
還付徴収金は約3万円ぐらいです。
交通費調整額は1万円ぐらいです。
その他控除あり、差し引き33万円ぐらいの収入です。

賞与収入の内訳

総支給額は180万円ぐらいです。
厚生年金保険料は13万7千円ぐらいです。
健康保険料は8万5千円ぐらいです。
雇用保険料が5千円ぐらいです。
所得税28万円ぐらいです。
その他控除あり、差し引き125万円ぐらいの収入です。

ソーシャルレンディングの分配金

maneo:2,414円
クラウドバンク:2,722円
キャッシュフローファイナンス:6,404円
LENDEX:5,232円
クラウドリース:6,927円
LCレンディング:9,974円
アメリカンファンディング:1,588円
合計35,261円(税引後)

社債の利息

ゴールドマンサックス:115,544円
マッコーリー:93,630円
ソフトバンク:79,685円
シティ:223,118円
合計511,977円(税引後)

株式・リートの分配金

ケネディクス商業リート投資法人:17,637円
オリックス:36,468円
合計54,105円(税引後)

今後の収入について

遂に最後の給料とボーナスをもらい、収入の無いアーリーリタイアとしての実感が沸いてくるようになってきました。

今までは労働を提供する代わりに会社という組織に頼った生活をしてきましたが、これからは独立して生きることになり、誰もいない大海原に小船で出向するような気持ちです。

しかし、その小船でも遭難しないように、事前に必要とする装備を実装したつもりなので、大丈夫だろうと思っています。

来月からは健康保険料の支払が始まりますので、当面は支出過多となる予定です。

自己紹介

自分の写真
金融系に勤めるサラリーマンでしたが、早期割増退職金の制度を使って、45歳になった2018年10月末に会社を退職しました。 このブログは退職の1年前から記載を始め、アーリーリタイアを目指すサラリーマンの心境と、アーリーリタイア生活開始後の心境を記載するものです。 家族構成は子供なし、嫁と2人の生活です。
PVアクセスランキング にほんブログ村

このブログを検索

ブログ村ランキング

ブログ アーカイブ

QooQ