リタイア生活の快適さは進化するはず

2020年8月28日金曜日

時事ニュース

コロナ禍においてはネット通販が伸び、対面販売が落ち込んでしまいます。

収束した後には、対面販売は復活し、ネット通販は減少してしまうのでしょうか。

若しくは、今の変化はコロナをきっかけとしたムーブメントとして定着するのでしょうか。

これらはリタイア生活に大きく関係することのように思えます。

昔のリタイア生活

会社を辞めて働かずにリタイア生活をする・・・と同僚に話した時、その多くは田舎で農作物を作って暮らすようなイメージをされました。

世間から離れたローテク環境のなかでゆっくり暮らすのがリタイア生活のステレオタイプであろうと思います。

実際に、昔のリタイア生活はそんなものだったのでしょう。

しかし既に色々なものがネット上で完結出来ますし、情報もネット中心に入手するようになりました。

NetflixやDAZNなどの動画配信サービスも普及し娯楽も以前よりも充実しています。

これらはリタイア生活を大きく変えたと感じます。

リタイアした高齢者はITに弱いイメージですが、時間の経過とともにネット世代が年を取れば、ITリテラシーの高い高齢者が多くなっていくのでしょう。

そうすれば、さらにリタイア生活は進化するように思えます。

コロナによって加速した変化

コロナによってその進化は加速しているように感じます。

訪問しなくてもzoomなどで打ち合わせをする文化が定着しましたし、ネット飲み会も多くなりました。

今まで対面のみで販売していたモノまでネット通販で購入できるようにもなりました。

巣ごもりビジネスの殆どはリタイア生活を快適にしてくれるものです。

恐らく、これから数年かけて進化する予定であったものが、コロナによって短縮されたのだろうと思います。

セミリタイアとしてリタイア後にビジネスをする場合においても、ハードルの低い環境になったのではないでしょうか。

コロナによって変化したことは色々あると思うのですが、意外にリタイア生活への影響は大きいように思えます。

これからのリタイア生活

まだ今のところ、高齢者向けの通販の主力はネットではなくテレビが中心になっているようですが、時間の経過とともに変化するのでしょう。

これからは、リタイア生活者の殆どがネットを使う時代になって行くのでしょうから。

コロナによってこの進化は少し加速したのですが、これからも進化は続けるはずです。

そうして、リタイア生活はどんどん快適になっていくように思えます。

リタイア生活が今よりも快適になっていくのは素晴らしいことではないでしょうか。

そのうちに、リタイア生活のステレオタイプも違ったものになるのでしょうね。

興味がある方はこちらもどうぞ。。関連ブログ。
にほんブログ村 セミリタイア生活
にほんブログ村 配当・配当金
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 

自己紹介

自分の写真
金融系に勤めるサラリーマンでしたが、早期割増退職金の制度を使って、45歳になった2018年10月末に会社を退職しました。 このブログは退職の1年前から記載を始め、アーリーリタイアを目指すサラリーマンの心境と、アーリーリタイア生活開始後の心境を記載するものです。 家族構成は子供なし、嫁と2人の生活です。
PVアクセスランキング にほんブログ村

このブログを検索

ブログ村ランキング

ブログ アーカイブ

QooQ