【矛盾を活用する】アーリーリタイアのための合理的判断

2022年8月30日火曜日

住まい

古い住宅街のジョギングは面白いです。

空き家を見ながら、昔は人が生活していたのだろうなぁ・・・と想像してしまいます。

取り壊されて空地となって、その後、新しい家が建つ時もあります。

ジョギングして、街を観察するのが日課です。



新築が増加する矛盾

それにしても、ここかしこで新しい家が建てられているな・・・と感じています。

人口が減っているのにもかかわらず。

空き家が増える一方で、新築もどんどん建てられる。

矛盾しているのか、非効率なのかよくわかりませんね。

人を引き寄せる魔力

以前ブログに記載したのですが、新築物件には人を引き寄せる魔力があるのだろうと思っています。


綺麗で新しく機能的であれば、高額なコストを支払っても欲しくなりますね。

合理性に欠けるのが人間です。

アーリーリタイアをするのであれば

今後、空き家はどんどん増えるのでしょうから、古い物件はどんどん安く売りに出されるのでしょうね。

アーリーリタイアするのであれば、この矛盾を上手く利用すれば良いのだろうと思います。

手頃なのに良い物件、手に入りやすくなるのだろうと思います。

ただし、合理的な判断が出来た場合となりますが。

自己紹介

自分の写真
金融系に勤めるサラリーマンでしたが、早期割増退職金の制度を使って、45歳になった2018年10月末に会社を退職しました。 このブログは退職の1年前から記載を始め、アーリーリタイアを目指すサラリーマンの心境と、アーリーリタイア生活開始後の心境を記載するものです。 家族構成は子供なし、嫁と2人の生活です。
PVアクセスランキング にほんブログ村

このブログを検索

ブログ村ランキング

ブログ アーカイブ

QooQ