【選べる幸せ】リタイアして選択肢が増えた事

2023年4月5日水曜日

アーリーリタイアの実態

会社を辞め、地方に住んで5年目です。

テレビで見る東京が、とても遠くに感じます。

都心部での飲食店の値段の違いは大きいな・・・と感じますね。

それでも海外と比べれば安い方というのですから驚きですが。


昔はそれに慣れていた

今から思えば、東京でサラリーマンをしている時のランチは高かったですね。

オフィス街のランチタイムは、サラリーマンがひしめき合っています。

よく油断して、ランチ難民になりました。

慣れてしまうと、少しぐらい値段が高くても、気にならなくなりますね。

選択肢が無いので

サラリーマンのランチタイムは時間も場所も決まっていますので、選択肢はそれほどありません。

安いランチと比較しないので、高いなとも感じなかったのだろうと思います。

じっくり自由に選ぶ時間があったとすれば、高いなと感じるのでしょう。

忙しさが値段の感覚を麻痺させていたような気がします。

選択肢の多さと値段の高さ

サラリーマンの休日も同様ですね。

年末年始やゴールデンウイークなど、リタイア生活者からすると有り得ない料金設定となるのですが、それほど高いと感じなかったような・・・。

値段の感覚というのは、選択肢の多さによって変化するのでしょう。

リタイアして選択肢が多くなった今だから、高いな・・・と思うのだろうと想像しています。

自己紹介

自分の写真
金融系に勤めるサラリーマンでしたが、早期割増退職金の制度を使って、45歳になった2018年10月末に会社を退職しました。 このブログは退職の1年前から記載を始め、アーリーリタイアを目指すサラリーマンの心境と、アーリーリタイア生活開始後の心境を記載するものです。 家族構成は子供なし、嫁と2人の生活です。
PVアクセスランキング にほんブログ村

このブログを検索

ブログ村ランキング

QooQ