【とうとう来た!】侮れない10%の違い

2022年5月20日金曜日

時事ニュース

100円の回転寿司であったスシローが値上げするそうですね。

回転寿司店はよく行きますので残念ですが、時代の流れ、仕方の無いことですね。

普通、商品価格は変動するものですから、100円での固定価格というのはデフレ時代であったから可能であったと、改めて考えさせられます。

恐らく、他の回転寿司店も追随するでしょうから、回転寿司店が100円であった時代が終わりつつあるのかもしれません。


そんな感じはしていた

既に、キャンペーン商品の殆どは200円や150円ばかりとなっていましたので、そろそろかなと、そんな感じはしていました。

キャンペーンで100円の商品を販売すると、利益が出ないか、マイナスになってしまうのでしょうね。

ただ、同じ100円とは言え、税込みで110円の表示となった時点から、100円の時代は終わりつつあったのかもしれません。

その点においては、税込み表示に切り替わったことで、固定価格の感覚が薄れ、値上げをしやすくなったような気もします。

昔は売っていたものが無い

同じ100円で考えると、ダイソーなどの100均も値上げされるかもしれませんね。

既に、以前は100円で売っていたコスパの良い商品が消えたり、内容量が減っているなど、値上げの兆候は見て取れます。

100円回転寿司と同様に、100均も100円では無くなる時が来てしまうのでしょうか。

さらには、110円が120円、130円・・・と、少しずつ値上げされ、10年経った頃には、「昔は100均と言われた店」になってしまうかもしれませんね。

10%は侮れない

とりあえず10%程度の値上げのようですが、されど10%と考えるべきでしょう。

10%をリタイア資産で考えると、5,000万円を目指していた人は5,500万円にまでゴールが延びることとなり、1億円を目指していた人は1億1,000万円にまで延びたことになります。

資産運用が順調で、収入も増加すれば問題はないのかもしれませんが、どうやら日本においては、そうならないという見込みもあるようです。

今までとは違い、物価上昇期においては物価上昇を想定した働き方や、資産運用が必要になったということでしょう。

自己紹介

自分の写真
金融系に勤めるサラリーマンでしたが、早期割増退職金の制度を使って、45歳になった2018年10月末に会社を退職しました。 このブログは退職の1年前から記載を始め、アーリーリタイアを目指すサラリーマンの心境と、アーリーリタイア生活開始後の心境を記載するものです。 家族構成は子供なし、嫁と2人の生活です。
PVアクセスランキング にほんブログ村

このブログを検索

ブログ村ランキング

ブログ アーカイブ

QooQ