【見極めろ】リタイアに関する情報の危険性

2024年12月16日月曜日

時事ニュース

兵庫県知事選挙の結果はオールドメディアの敗北・・・などと言われました。

地上波のワイドショーを見るのは実家に帰った時ぐらいですが、いつも強烈に偏向報道をしているなぁ・・・と感じますね。

テレビが好きな人であれば普通にそれを信じるのだろうか。

そもそも情報には伝える側の意思があるので、そんなものかもしれません。

リタイアに関する記事

考えてみると、情報に意思があるのは当然ですが、テレビは公平であって偏った意思は無い・・・と、何故か信じられていたのがそもそもの不思議ですね。

ネットの情報は怪しいが、テレビは大丈夫・・・という。

厳密に言えば、意思を持たない、偏向の無い情報はあるのだろうか。

これはリタイアに関する記事であっても同じですね。

再現性

誰でも気に入った情報があれば見てしまい、信じやすくなってしまう。

逆に、認めたくない情報であれば見なくなる。

リタイアに関しては、再現性の無い突飛な情報であっても、気に入れば信じてしまう。

情報が少なければ不便ですが、情報が多くても不便ですね。

情報選択

厄介なのは、本気で考え、悩んでいる時ほど、怪しい情報を信じやすくなってしまうところでしょうか。

少しでも早くアーリーリタイアしたい・・・と、頑張っている時は危険な状態なのかもしれませんね。

特に、リタイア生活は経験したことが無いため、それが顕著に出てきそう。

リタイア生活に関する情報も同様に、正しく取捨選択しなければなりませんね。

興味がある方はこちらもどうぞ。。関連ブログ。

自己紹介

自分の写真
金融系に勤めるサラリーマンでしたが、早期割増退職金の制度を使って、45歳になった2018年10月末に会社を退職しました。 このブログは退職の1年前から記載を始め、アーリーリタイアを目指すサラリーマンの心境と、アーリーリタイア生活開始後の心境を記載するものです。 家族構成は子供なし、嫁と2人の生活です。
PVアクセスランキング にほんブログ村

このブログを検索

ブログ村ランキング

ブログ アーカイブ

QooQ