リタイア生活は77ヶ月目になりました。
5月の収入金額を記載します。
前回の収入状況は「【76ヶ月目】2025年4月の収入状況と今後の見込み」ですが、サラリーマン時代を含めた過去の記載は「資産・収入状況」にまとめています。
なお、今月末までに収入となるものを記載しています。

社債の利息
合計0円(税引後)
株式・リートの分配金
Oneリート投資法人:48,939円
GLP投資法人:5,473円
タカラレーベン不動産投資法人:59,325円
ザイマックス・リート投資法人:74,443円
ラサールロジポート投資法人:8,010円
野村不動産マスターファンド投資法人:33,018円
日本都市ファンド投資法人:56,509円
サンケイリアルエステート投資法人:48,943円
森トラスト総合リート投資法人:48,442円
合計383,102円 (税引後)
2025年12月までの収入見込み
5月の収入
5月は割と収入が多い月ですが、昨年5月の収入と比べると4.7万円の増加でした。
増加分は基本的には投資しているリートの増配で、個別に見れば森トラストリート以外の5月分配金はすべて増加していました。
物価は上昇、賃金も上昇する中で、配当金も増加する・・・というのは有難いですね。
因みに、来月は金融株を中心とする株式の配当金入金月ですが、こちらも増配のようですから嬉しいです。
興味がある方はこちらもどうぞ。。関連ブログ。
にほんブログ村 セミリタイア生活 にほんブログ村 配当・配当金 にほんブログ村 FIRE |