アコースティックギターを購入しました

2020年7月14日火曜日

リタイア後の生活

アーリーリタイアしてからギターを弾くようになりました。

サラリーマン時代、アーリーリタイアしたらギターを弾いてみたい・・・と、思っていたことを実践しています。

他にもアーリーリタイアしたら〇〇してみたい・・・というものは多くあったのですが、実際に実践したのは少しだけですが・・・。

毎日少しですが練習しています

もともと学生の時にギターを弾いたことがあり、サラリーマン時代にまた弾きたいなと思っていました。

YouTubeなどでギターを弾いている動画をよく見てみていたのですが、昔は上手く弾けなかった曲が、それらを見ていると弾けるように思えてきます。

というのも、今と昔ではギターを練習する環境が全く違うからです。

昔は誰かに教わるか、書店で弾き方の本や楽譜を購入して練習するか他に無かったのですが、今はYouTubeなどの動画で弾き方を簡単に確認することができます。

しかも、動画は本で読むよりもよく分かります。

学生時代、どう弾いているのか分からなかった曲も、動画を見ると今なら弾けそうだと思うようになりました。

そのためアーリーリタイアして再度弾いてみようと、実家で保管していたギターを持ち出して練習を開始しました。


アコースティックギターを購入した理由

実家にあったギターはエレキギターでしたので、基本的にアンプを使わずに弾いていました。

アンプを通せば音量が大きくなるので、ご近所様への迷惑となるからですが、エレキギターの生音は小さな音が出るだけなので、住宅街の夜でも全く問題ありません。

ヘッドホンを付れば良いのですが、テレビを見ながら気軽に弾きにくくなります。

無駄な音が出ていることが分からない悪い練習法ですが、大人が住宅街で弾くには最も適した弾き方であろうと思います。

しかし、エレキギターの生音で弾いている反動として、実際に音の出るアコースティックギターが弾きたくなってくるようです。

アコースティックギターの音量は想像よりも大きいことは理解しているのですが・・・。

そうして、少しだけ軽く弾く程度であれば良いか・・・と、購入に至りました。

ギターを弾き始めるとギターが増えていく

何だかんだで、弾いていると所有ギターは増えていってしまいます。

本当は物欲をコントロールしなくてはならないのですが・・・。

1.ヤマハのベース
高校の頃、友人がギターをするので自分はベースを・・・と言う感じで購入したものですが、今は行方不明です。

2.アリアのストラト
1のベースを購入したのですが、いまいち想像と違ったため、ギターに切り替えることとなり、誕生日に親に買ってもらいました。その後、友人が持っていた3のギターと交換してしまいました。

3.フェンダージャパンのストラト
このギターを持っていた友人は購入後に挫折をして弾かなくなったため、2のギターと交換してもらいましたが、今は行方不明です。

4.オービルのレスポール
少し弾けるようになってくるとレスポールが欲しくなり、アルバイトをして購入しました。実家から持ってきたのはこのギターです。

※1~4が高校の頃に持っていたもの

5.スクワイヤのストラト
アーリーリタイアしてから購入しました。最初は4のギターを弾いていたのですが、3のギターが軽くて弾きやすかった記憶から、ストラトが欲しくなり練習用に購入しました。

6.モーリスのアコギ
エレキギターの生音で弾いている反動として欲しくなり、今回購入しました。家で弾くと、やはり爆音です。

自己紹介

自分の写真
金融系に勤めるサラリーマンでしたが、早期割増退職金の制度を使って、45歳になった2018年10月末に会社を退職しました。 このブログは退職の1年前から記載を始め、アーリーリタイアを目指すサラリーマンの心境と、アーリーリタイア生活開始後の心境を記載するものです。 家族構成は子供なし、嫁と2人の生活です。
PVアクセスランキング にほんブログ村

このブログを検索

ブログ村ランキング

QooQ