結果は二人とも特に問題はなく無事終わりました。
リタイア後、大腸内視鏡検査は定期的に受けるようにしています。
肺がん・大腸がんは特に死亡率が高いですからね。
人間ドック
人間ドックの便潜血検査では見つからない大腸がんもあるそうです。
そんなことから、人間ドックも受けているのですが、それとは別に大腸内視鏡検査も受けるようにしています。
一方、胃の内視鏡検査は人間ドックでしてもらっています。
人間ドックで胃の内視鏡検査をしているところは多いのですが、大腸の内視鏡検査をしているところは少ないですね。
時間
どの検査が良いのか・・・については、それぞれメリデメがあるそうです。
費用も時間も関係してきますので。
会社の検診などでは費用面から最低限のプランとなりやすいのだろうと思います。
費用も時間もかけて良いのであれば、しっかり発見の出来る検査が良いと考えています。
リタイアして
リタイアして定期健診を受けなくなった・・・という人も多いのでしょう。
サラリーマンの頃は強制的に受けされられますからね。
しかし、時間のあるリタイア生活者こそ、しっかりとした検診を受けやすい環境にあるのだろうとも思います。
せっかく自由になったのですから、健康管理には力を入れるべきですよね。
興味がある方はこちらもどうぞ。。関連ブログ。
にほんブログ村 セミリタイア生活 にほんブログ村 配当・配当金 にほんブログ村 FIRE |