月曜から日曜まで、ほぼ毎日外出しています。
買い物と外で食事をするのがルーチンとなっていますので。
ただ、外出といっても近所の店を幾つか行くだけですが。
車に乗って、今日はココ、明日はアソコ・・・という具合です。
活動半径
その活動範囲を調べてみると概ね半径3km以内のようでした。
少し遠めであれば半径10kmぐらいでしょうか。
軽く行くことが出来るのは、Ranpaの場合、それぐらいの範囲であろうと感じています。
渋滞している都会なら、もっと小さくなるのかもしれません。
立地
もし、この範囲に行く店が無ければ外出しなくなるのだろうか。
若しくは、遠くても外出をすることになるのだろうか。
どちらにしても、楽しみにくいリタイア生活になってしまいそうな気がします。
たとえ家賃が安くても、リタイア生活が楽しめなければ勿体ないですよね。
家に居るリタイア生活
とは言え、家に居るリタイア生活も、それはそれで面白いのかも。
ただ、選択肢は多い方が良いとも思います。
リタイアして暇になるかもしれない・・・と感じるのなら尚更でしょう。
リタイア後に住む場所の選定は重要であろうと感じます。
興味がある方はこちらもどうぞ。。関連ブログ。