【深い関係!?】大学生のNISA投資とアーリーリタイア

2023年5月26日金曜日

時事ニュース

大学生でもNISAを使って投資する人が多いそうです。

何となく分かるような気はしますが、学生の時から資産形成をするというのも悲しいですね。

大学生なら多くの資金がある訳でもなく、使って楽しんでも悪いことはないと思えます。

それだけ厳しい時代になっているのでしょう。


厳しそうなので考える

若者は車に興味を持たなくなってしまいました。

買うのにも、保持するにもコストが大きくなるからでしょう。

将来の不安が、若い時からお金のことを考えさせてしまうのだろうと想像します。

サラリーマンになって働けば、そのうちお金は貯まるだろう・・・とは考えにくくなりました。

将来設計を考えたその先

将来の不安があるから、将来設計をしっかりする・・・という習慣は悪くはないような気がします。

計画なしに流れに身を任せるよりも、遠回りすることが少なくなるので。

厳しい時代であればこそ、なるべく遠回りすることなく生きていかなければなりません。

大学生でもNISAを使って投資するというのは、そんな時代になってきたのだなぁ・・・と実感します。

計画的に生きる人の増加

将来設計をきっちりする習慣を持つ人が増え、その後、うまく資産形成が出来たとすればどうするのでしょう。

何となく、アーリーリタイアする人が増えるような気がするのは考えすぎでしょうか。

もしそれが正しかったなら、NISAに投資をしている学生達の将来は、アーリーリタイアする割合が高くなっているのかもしれません。

大学生のNISA投資とアーリーリタイアの若年化、深い関係がありそうに思えます。

自己紹介

自分の写真
金融系に勤めるサラリーマンでしたが、早期割増退職金の制度を使って、45歳になった2018年10月末に会社を退職しました。 このブログは退職の1年前から記載を始め、アーリーリタイアを目指すサラリーマンの心境と、アーリーリタイア生活開始後の心境を記載するものです。 家族構成は子供なし、嫁と2人の生活です。
PVアクセスランキング にほんブログ村

このブログを検索

ブログ村ランキング

QooQ