【恐怖】投資をしないリタイア生活

2024年5月22日水曜日

アーリーリタイアの実態

サラリーマンを続けていると給料をもらうことに慣れてしまい、給料の無い生活は想像しにくくなってしまいますよね。

給料の無い生活に対する恐怖感・・・というのも、アーリーリタイアを躊躇してししまう1つの要因であろうと思います。

未経験ですから、自分はもちろん家族も当然不安でしょう。

どんどんお金が減っていく生活は、誰しも嫌がるものだと思います。


投資をしないリタイア生活の恐怖

お金が減っていく恐怖があるから、リタイアしてもお金を減らさない人が多いのだろうと考えます。

投資をする、アルバイトをする、節制をするなどによって、何とか減らさないよう努力をしていると思うのです。

かく言うRanpaも投資をして、少しでも運用収入を増やそうと努力を続けてしまいます。

運用収入がなければ、ただひたすらリタイア資産が減り続ける生活となり、不安に駆られ節制の毎日となってしまいそうな気がします。

本来の姿

とは言え、リタイア生活とはリタイア資産を計画的に取り崩すのが本来の姿であろうと考えます。

お金は使うために貯めたものですから、いつまでも減らさない訳にはいきません。

そのためには資産が減少していく恐怖に打ち勝つことが必要です。

どんどんお金が減ったとしても、それが計画通りであれば問題はなく、不安を感じることもない・・・という強いマインドです。

道半ば

不安を紛らわすために投資やアルバイトに勤しんだり、不要な節制をしてしまうのは、まだまだ未熟ということであろうと思います。

リタイア生活とは、計画通りに資産を減らすことが出来てからが本番・・・でしょうか。

投資をしないリタイア生活者も多くいるはずですから、案外、やってみるとこんなものか・・・という感じなのかもしれません。

給料の無い生活には慣れましたが、投資をしないリタイア生活はまだ想像することが出来ていません。

自己紹介

自分の写真
金融系に勤めるサラリーマンでしたが、早期割増退職金の制度を使って、45歳になった2018年10月末に会社を退職しました。 このブログは退職の1年前から記載を始め、アーリーリタイアを目指すサラリーマンの心境と、アーリーリタイア生活開始後の心境を記載するものです。 家族構成は子供なし、嫁と2人の生活です。
PVアクセスランキング にほんブログ村

このブログを検索

ブログ村ランキング

QooQ