会社を辞めてリタイアしたい・・・と思いつつ、リタイアしてから暇になりすぎたらどうしよう・・・とも思いませんか。
恐らく、多くの人のリタイアしたい動機が、リタイアして〇〇する・・・というものではなく、ただ、働きたくないから・・・というものだから、そのように思うのかもしれません。
そのため、リタイアした後は趣味に時間を費やして・・・と考えます。
趣味があればリタイア後は楽しくなるのかを考えてみます。
リタイアしたばかりの頃
サラリーマンの頃、アーリーリタイアして時間が出来れば〇〇や〇〇をしたい・・・と、色々な想像をしていました。
そうして、実際にアーリーリタイアを始めた時、幾つかのやりたかったことは実行しましたが、意外に引越しなどで忙しく、出来ないものも多く残りました。
趣味についても、最初の頃は好きなことに時間を費やしていたのですが、そのうち飽きたと言うか、1つの趣味に没頭し続けることは無くなります。
アーリーリタイアすると、旅行や釣り、歴史探索、スポーツ等の趣味に明け暮れるようなイメージはありますが、意外にそれは長くは続かないのだろうと思います。
サラリーマンの時は自由が少なかったから、趣味は面白く貴重なものでしたが、多くの自由を手に入れると、案外、それほどやりたいと感じなくなるようです。
趣味の位置付けは環境の変化に影響を受けている
さらに、環境の変化によって趣味の位置付けが変わったようにも思えます。
子供の頃、音楽を聴こうと思えばCDを買う必要があり、さらにプレイヤーも持っている必要がありました。
好きなモノの情報を集めるためには、関連する本を書店で購入する必要がありました。
〇〇を見るには実際にそこに行かなくてはならなかったのですが・・・。
今では簡単にネットで見たり聞いたりすることが出来るようになりました。
昔は、趣味とはもっと時間や労力を必要とするものだったような気がします。
色々なことが簡単に出来てしまうようになり、趣味の位置付けが普段のちょっとした興味に含まれるようになったのかもしれません。
狭く深かったものが、広く浅いものになっているように思えます。
趣味があればリタイア後は楽しくなるのか??
趣味の無い人はリタイアしてから退屈になると言われます。
しかし、何か趣味があったからといって、それだけでリタイア後の時間を使ってしまうほど、リタイア後の自由時間は短くないように思えます。
また、ある趣味に没頭しても、しばらくすれば飽きて、また別の趣味が出来るとも思えます。
そのため、敢えてリタイア前の準備として趣味を用意しておく必要は全く無いのでしょうね。
それよりも、環境の変化によって、趣味の位置付けや性質が変化するような気がしますので、趣味があるから楽しいというものでも無くなっているようにも感じます。
どちらかというと、便利なものを利用することが出来る、ITリテラシーの方が重要かもしれません。
興味がある方はこちらもどうぞ。。関連ブログ。
にほんブログ村 セミリタイア生活 にほんブログ村 配当・配当金 にほんブログ村 ライフスタイルブログ |