アーリーリタイアに向いている人、向いていない人・・・というのはよく議論されていると思います。
ただ、向いている人と、特に向いている人・・・というのは少ないような気がします。
会社の部門紹介などでは、よく出てくるとは思うのですが。
実際にアーリーリタイアをして、特に向いている人はこんな人だろう・・・と思うことがあります。
Ranpaが感じる、アーリーリタイアに特に向いている人について記載します。
朝が苦手な人
まず、朝が苦手な人は、特にアーリーリタイアに向いているのだろうと思います。
Ranpaも朝は苦手でしたが、サラリーマンが嫌とか、働くのが嫌とか、嫌なことには色々あるのですが、とりあえず朝早く起きるのが嫌でしたから。
朝が苦手な人にとって、毎日自然に目が覚めた時に起きる・・・というのは、最高に幸せなことであろうと思います。
〇〇をしたい、〇〇に行きたい・・・などより、ある意味ではアーリーリタイアの最大の目的となるのかもしれません。
色々なことに興味を持つ人
会社の部門紹介にも記載することですが、アーリーリタイアをするにしても色々なことに興味を持つ人は向いているのだろうと思います。
上司としては、固定観念にとらわれず、斬新な発想が出来る人を求めますが、実はアーリーリタイアにも同じことが言えるのかもしれません。
何と言っても時間がありますので、色々なことに興味を持ち、調べ、試すことができます。
逆に、忙しくて自由時間の少ないサラリーマンであれば、興味を持っても出来ることは限られますから。
具体的に何かやりたいことがある人というより、色々なことに興味を持つ好奇心旺盛な人の方が向いているのかもしれません。
既に働かなくても生活可能な資産を持つ人
最後は、既に働かなくても生活可能な資産を持つ人です。
これが意外とサラリーマンをしていれば、自分では気付きにくいのです。
恐る恐る、給料の無い生活を始め、働かない生活も特別ではないことが分かってきます。
そして、そのうちリタイア資産も案外減らないことに気付き始めます。
そうすると、もっと早くからアーリーリタイアしても良かったな・・・と感じるようになってきます。
やはり、働かなくてもよいのにそれに気付かず働いている人が、いちばんアーリーリタイアに向いているのでしょうね。
興味がある方はこちらもどうぞ。。関連ブログ。
にほんブログ村 セミリタイア生活 にほんブログ村 配当・配当金 にほんブログ村 FIRE |