【FIREが失敗する確率】FIREと株価の密接な関係

2022年8月19日金曜日

時事ニュース

アメリカではコロナ後にFIREを始めた人が多いと聞きます。

コロナ禍で退職し、そのまま職探しをしなくなった・・・など。

そのため15歳以上で就業しておらず、就業の意思もない非労働力人口が1億人ぐらいにもなっているそうです。

これには、コロナ後の株高も関係していると思います。


FIREと株価の関係

投資をしながらリタイア資産を貯めている人であれば、株価が上がればリタイア資産は増えますね。

株価が上がったので、働かなくても目標金額に到達した・・・という人、多くなるのでしょう。

株価が上がればFIREする人が増え、逆に下がれば減るのだろうと思います。

合理性を欠く生物

ただ、株価上昇で目標額に到達したとしても、その後、下落すれば足りなくなってしまうかもしれません。

短期間に目標額に到達出来たとすれば、そんな時ほど冷静さを保たなくてはならないのでしょうね。

人間は合理性を欠く生物ですから、調子に乗ってしまいます。

山があれば谷もあります。

お金の違い

リタイア資産は働いた給料によるものでも、株価上昇によるものでも、お金に色は付いていませんので同じはずです。

しかし、感覚的にはかなり違うのだろうと思います。

働いた給料によるものであれば、無駄遣いしないようにと思うのでしょう。

FIREが失敗する確率、働いた給料によるものか、株価上昇によるものかで、結構、違うのではないかと想像します。

自己紹介

自分の写真
金融系に勤めるサラリーマンでしたが、早期割増退職金の制度を使って、45歳になった2018年10月末に会社を退職しました。 このブログは退職の1年前から記載を始め、アーリーリタイアを目指すサラリーマンの心境と、アーリーリタイア生活開始後の心境を記載するものです。 家族構成は子供なし、嫁と2人の生活です。
PVアクセスランキング にほんブログ村

このブログを検索

ブログ村ランキング

QooQ