【嫌な予感】コロナで手戻りしてしまうのか

2022年11月8日火曜日

時事ニュース

収入・支出とともに、コロナショック以降は感染者数のトラッキングを続けています。

感染者数の増減が株価に影響を与えるので、先行指標として重要視しています。

そのチェックもそろそろ終わりかな・・・と思っていたのですが、雲行きが非常に怪しくなってきました。

このまま増えるとどうなるのだろうか。




最近の状況

増減率は感染者数に先行して推移しますので、特に注視しています。

増加率が落ち着いてくればピークが近く、逆に、増加率が延びてくれば感染者数が急増することになりますね。

まさに今、増加率が延びてきましたので、今後の新規感染者数が気になります。

今回の波はどこまで高くなるのだろうかと。

経済への影響

予想外に小さな波で収まれば良いのですが、前回よりも高くなれば、色々と問題が出てくるのでしょうね。

恐らく、毒性は低くなっているとは思うのですが、感染者数が増えたことによる間接的な影響が大きいのではないかと思うのです。

日本は特に安心・安全を求めますので、何に制限がかかり、どの程度の行動抑制をすることになるのか分かりません。

せっかくコロナ後に移行しはじめた経済活動ですが、またコロナ状態に戻ってしまう可能性もありますね。

先が読めない

安心・安全を求めすぎることが、一番デカい無駄な支出になるのだろうと考えます。


安心・安全のためのコストは惜しまない・・・は、何となく正しそうに思えるのですが、安心・安全も費用対効果が前提にあるはずです。

とは言え、何となく正しそうに思え、行動してしまうことが多いのも事実ですから心配です。

自己紹介

自分の写真
金融系に勤めるサラリーマンでしたが、早期割増退職金の制度を使って、45歳になった2018年10月末に会社を退職しました。 このブログは退職の1年前から記載を始め、アーリーリタイアを目指すサラリーマンの心境と、アーリーリタイア生活開始後の心境を記載するものです。 家族構成は子供なし、嫁と2人の生活です。
PVアクセスランキング にほんブログ村

このブログを検索

ブログ村ランキング

QooQ