【綱渡りからの脱却】今だから言える失敗談

2023年7月15日土曜日

時事ニュース

マイナンバーカードのトラブル、大きな問題とする人が多いですね。

もちろん理想はノーエラーではあるのですが、実際は難しい。

エラーを出した側は、そんなものですよ・・・と、心で思ってはいるのですが、口では絶対に言えませんね。

サラリーマンの後半はシステム関係の仕事も多かったので、当時を思い出してしまいます。


新システムのリリース時

金融機関はいろいろなシステムを使っており、それら無しに仕事することは出来ません。

そのため、新たなシステムの導入や改修もよく行われます。

内部で働いているとそれらに関係することにもなるのですが、外部に公表しないまま、内部で何とかリカバリーしている障害はいくらでもありましたね。

些細な障害などは日常茶飯事であったと思います。

考慮漏れ

新システムへの切り替え時に起こる障害の殆どは、設計時の考慮漏れですね。

意外なところで想定外が起こります。

それが小さいか大きいかが問題です。

もちろん、それなりに時間をかけて設計し、テストも行うのですが。

綱渡りからの解放

リリース日の朝は本当に緊張しましたね。

早めに出社し、リリース計画に沿った対応をしていくのですが、想定外はよく起こりますので。

まさに綱渡りをしている感覚でした。

アーリーリタイアして、あの心配と緊張から解放され、本当に良かったと思っています。

自己紹介

自分の写真
金融系に勤めるサラリーマンでしたが、早期割増退職金の制度を使って、45歳になった2018年10月末に会社を退職しました。 このブログは退職の1年前から記載を始め、アーリーリタイアを目指すサラリーマンの心境と、アーリーリタイア生活開始後の心境を記載するものです。 家族構成は子供なし、嫁と2人の生活です。
PVアクセスランキング にほんブログ村

このブログを検索

ブログ村ランキング

QooQ