【想定外】アーリーリタイアで失敗する理由

2024年10月4日金曜日

アーリーリタイアの実態

しっかりリタイア計画をしたのに実際のリタイア生活は想定と違っていた・・・という人の記事を読みました。

リタイア計画をしている時にはリタイア後の生活を一生懸命に考えると思います。

こんな生活をするのだろう・・・とか、お金はこれぐらい使うだろう・・・とか。

しかし、リタイア後の生活をしている今になって思えば、実際にはどれぐらい考えることが出来ていたのだろうか・・・と感じてます。


まず考えるのは

まず考えるのはリタイアするまでのこと、その次はリタイアした直後のこと、税金や社会保険をどうするか・・・とかですね。

リタイアしてから数年先となれば、考えるとしても、かなり薄っすらとしたものであったと思います。

まずはリタイアすることを考えるので、その先のことまで具体的には考えにくい。

しっかり考えているようで、実はあまり考えていなかった・・・、そんな感じであったと思うのです。

経験者の話

とは言え、リタイア生活の本当の姿をイメージするのは難しいと思います。

今思うのは、やはり経験者の話がいちばん参考になるのではないだろうか・・・ということす。

ブログ等で色々なリタイア生活者の経験談を読むことであろうと思うのです。

独身の方なら同じ独身の方の、夫婦2人暮らしなら同じ夫婦2人暮らしの方の・・・という感じに、近い境遇の経験者を探すところから始めます。

片道切符

リタイア生活にも色々なパターンがあり、色々な境遇の人がいるでしょうから、すべての人が上手く行くとは言い切れない。

アーリーリタイアは片道切符ですから、リタイア生活の本当の姿をイメージして、それでもリタイアするかどうかを考えるべきでしょう。

とは言え、アーリーリタイアするだけでも大変ですから、その先のことまで本当に具体的に考えるのは難しいですよね。

アーリーリタイアで失敗するなら、その辺りに原因があるのかもしれません。

自己紹介

自分の写真
金融系に勤めるサラリーマンでしたが、早期割増退職金の制度を使って、45歳になった2018年10月末に会社を退職しました。 このブログは退職の1年前から記載を始め、アーリーリタイアを目指すサラリーマンの心境と、アーリーリタイア生活開始後の心境を記載するものです。 家族構成は子供なし、嫁と2人の生活です。
PVアクセスランキング にほんブログ村

このブログを検索

ブログ村ランキング

QooQ