前回「リタイア生活の収入源、REITの状況 2019/9/1」の時から評価額は17万円程度増加しました。
しかし、SQもあってか、ここしばらくはボラティリティが高く、1日に20万円下がる日もあれば上がる日もあり、評価額としては増加したとは言いにくい状況です。
種類別では、これまで全体として上昇基調でしたが、ホテルリートの下げが目立つようになってきました。
新規開業が多くなって競争激化により前年対比マイナスのホテルが目立つようになってきたところ、さらに日韓問題の懸念も出ているという感じでしょうか。
<REITの状況 2019/9/15>
今後の予定など
ソーシャルレンディングの満期金があるので、あと150万円程度の追加投資を考えています。
「リタイア後に普通預金や現金はいくら持っておくべきか」にも記載しましたが、意外とリタイア生活であっても常時待機しておく現金はそれほど要らないためですが、全体的に利回りが低下しているので、投資銘柄に悩む日々を送っています。
利回りベースで考えればエスコンジャパンあたりになってくるのですが、地方の商業施設の底地をどう評価するか・・・という感じです。
底地中心で利回りが高ければ、それはそれで地方であっても意外とリスクが低いような気もしてきます。
最終的には巡航利回りの高いリートであれば、価格が下落する余地は小さいだろうという基本判断に落ち着きそうですが・・・。
※投資は自己判断でお願いします。
「リタイア後に普通預金や現金はいくら持っておくべきか」にも記載しましたが、意外とリタイア生活であっても常時待機しておく現金はそれほど要らないためですが、全体的に利回りが低下しているので、投資銘柄に悩む日々を送っています。
利回りベースで考えればエスコンジャパンあたりになってくるのですが、地方の商業施設の底地をどう評価するか・・・という感じです。
底地中心で利回りが高ければ、それはそれで地方であっても意外とリスクが低いような気もしてきます。
最終的には巡航利回りの高いリートであれば、価格が下落する余地は小さいだろうという基本判断に落ち着きそうですが・・・。
※投資は自己判断でお願いします。