先日のブログに、リタイアするとお金が減りにくくなる理由について記載しました。
好評でしたので、続編を記載します。
今回は、前回のブログに記載しきれなかったことと、補足となります。
先日のブログ:【わかってきた!?】お金が減りにくいのは何故か
リスクの高い買い物とは
サラリーマンの頃と比べ、リスクの高い買い物はしなくなったな・・・と感じます。
リスクの高い買い物とは、必要か不必要か分からないが買っておくとか、収集癖のような、そのうち要らなくなると思うのだが、今は欲しいので買っておくなど。
サラリーマンの頃は、それを分かっていても買ってしまったのですが、リタイア後は分かっているので買わなくなったような気がします。
リタイアすると、冷静な判断をするようになりますね。
衝動買いで損をする
衝動買いをすると、得することもありますが、恐らく、損することの方が多いでしょう。
サラリーマンは、時間が経てば口座に給料が振り込まれますので、迷った時の判断としては買うべき・・・となりやすいのだろうと思います。
さらには、サラリーマンは忙しく、時間が無いからそうなるのだろうとも思えます。
この機会を逃すことは出来ない・・・そんな背景もあったような気がします。
時間があるので
リタイアすると、時間が経てば口座に残高が復活する魔法が無い代わりに、ゆっくりと考える時間があります。
この機会を逃すことは出来ない・・・ではなく、次の機会を待とう・・・と変化しますね。
リスクの高い買い物をする必要がなくなり、結果的に無駄な買い物が減るのでしょう。
それが、意識して節約するのではなく、無意識のうちに自然とそうなるのがリタイア後の生活です。
それ故、お金が減りにくくなるのだろうと想像します。
興味がある方はこちらもどうぞ。。関連ブログ。
にほんブログ村 セミリタイア生活 にほんブログ村 配当・配当金 にほんブログ村 FIRE |