【経験者が語る】なぜリタイア生活者はケチケチしてしまうのか

2023年8月26日土曜日

アーリーリタイアの心境

アーリーリタイアしてケチケチ生活をしている人は多いのだろうと思います。

当然、お金が無いのでケチケチするのは仕方がないですが、ある程度あるのにケチケチしてしまう人の方が多いでしょう。

そんな人を見ていると、無意味にケチケチしているな・・・と思います。

かく言うRanpaも、無意識にケチケチしてしまうのですが。


リタイア生活特有の事情

ケチケチしてしまうのは、定期的に振り込まれる給与が無くなったのが大きいですね。

働いていれば口座の残高がゼロになっても、そのうち時間が解決してくれました。

思いのほか、この心理的な違いは大きいです。

ケチケチしなくてもよいのは、確実に振り込まれる給料があるからこそ。

リタイアしてから気づく

この心理的な違いの大きさは、実際にリタイアしてから知ることになると思います。

サラリーマンをしていると、感じることの出来ない感覚ですから。

その結果、想定以上にケチケチ生活をしてしまう。

定期的に年金が振り込まれるようになれば解消するのだろうか。

出口戦略の難しさ

アーリーリタイアを計画する際には、無意識にケチケチしてしまうことも考慮しておくべきかもしれません。

多くの場合、きっちり計画すればするほど、無意識なケチケチによってお金は余ってくるのではないだろうか。

無意味なケチケチは、意識しても続けてしまう。

アーリーリタイアしてみないと分からなかった出口戦略の難しさですね。

自己紹介

自分の写真
金融系に勤めるサラリーマンでしたが、早期割増退職金の制度を使って、45歳になった2018年10月末に会社を退職しました。 このブログは退職の1年前から記載を始め、アーリーリタイアを目指すサラリーマンの心境と、アーリーリタイア生活開始後の心境を記載するものです。 家族構成は子供なし、嫁と2人の生活です。
PVアクセスランキング にほんブログ村

このブログを検索

ブログ村ランキング

QooQ