【どっちを取る?】時間をお金で買うという考え方

2023年11月12日日曜日

アーリーリタイアの実態

サラリーマンは自由時間を犠牲にして給料をもらうもの・・・と考えています。

基本的に自由時間と給料はトレードオフの関係ですから。

アーリーリタイアするかどうかは、自由時間を取のるかお金を取のるか、どちらかを選ぶかということ。

もし自由時間を取ったなら、お金は犠牲になってしまいます。


時間をお金で買うという考え方

アーリーリタイアしてもうすぐ5年になります。

ということは、5年間の自由時間を5年間の給料で買ったのだろうと思っています。

これまでの5年間は価値のあるものではありました。

ただ、5年間の給料というのも、それなりに高額なものであったのだろうと思います。

自由時間の値段

自由時間の方が価値が高いと考えればリタイアを選択します。

逆に、給料の方が価値が高いと考えればリタイアせずに働きます。

その価値観は人それぞれ。

だから、リタイアする人もいれば、働き続ける人もいるのでしょう。

高いからと使わなかったら

とは言え、自由時間よりお金が大事と考えても、お金は使わなければ本末転倒。

貯めたお金も使わない・・・というのだけは避けたいですね。

使い道が無いぐらいなら、自由時間を買っておく方が賢明ででしょう。

そのため、使い道を考えずに働き続ける・・・というのが危険であろうと思います。

自己紹介

自分の写真
金融系に勤めるサラリーマンでしたが、早期割増退職金の制度を使って、45歳になった2018年10月末に会社を退職しました。 このブログは退職の1年前から記載を始め、アーリーリタイアを目指すサラリーマンの心境と、アーリーリタイア生活開始後の心境を記載するものです。 家族構成は子供なし、嫁と2人の生活です。
PVアクセスランキング にほんブログ村

このブログを検索

ブログ村ランキング

QooQ