リタイア後にしてみたいと思ったこと、どれだけ出来たか?③

2019年9月28日土曜日

リタイア後の生活

リタイア後にしてみたいと思ったこと、どれだけ出来たか?」、「リタイア後にしてみたいと思ったこと、どれだけ出来たか?②」の続きです。

サラリーマン時代にリタイア後にしてみたいと思ったことを振り返ってみます。

通勤ラッシュの観察、平日限定のランチ、閑散期の旅行や交通機関利用、目覚まし時計に頼らない目覚め、ボランティア、アルバイト、海外ドラマ鑑賞については前回までに記載しましたので、その他について記載します。

語学の学習:× について

語学は学生の頃に勉強したぐらいで、働いていた部署も外国語は必要としなかったので語学については全くの素人です。

そのため、リタイアすると勉強する時間が出来るので簡単な英会話ぐらいはマスター出来るのではないか・・・と思ったものです。

しかし実際のところ、全く語学の学習は出来ていません。恐らく、今後もしないと思います。

それは、会社を辞める前と後とでの考え方の変化によるものだと思います。

サラリーマン時代、学習は自分への投資と捉え、努力すれば何等かの形でリターンがあると思うところがありました。

しかしリタイアすると、学習とリターンは関係しにくくなってしまいます。

学習したことはそのうち役に立つ・・・というサラリーマン時代に思っていたことが、リタイアすると無駄な学習をしても役に立たない・・・と思うようになるものです。

サラリーマンは色々な仕事をするので、直接関係の無いことでも何か役立つ可能性は高いものでしたが、リタイアすると必要なこと以外は役立たなくなってしまいます。

そのような環境・考え方の変化もあり、語学の学習は出来ていません。

DIY:△・車の洗車:〇 について

退職と同時に購入した中古住宅に引越しをする予定でしたので、庭でDIYや車の洗車が出来る・・・と思っていました。

マンション生活では、庭で〇〇をして・・・ということが出来ないので、リタイアして時間が出来て、庭で〇〇する・・・ということに憧れを持っていました。

結果としては、DIYは少々、車の洗車は数回といったところです。

確かに庭があるのでマンション時代よりも色々なことが出来るようになったのですが、マンション時代に想像していたほどに夢のあるものでは無いようです。

平日の昼間は周囲の目が気になるので、DIYや洗車を堂々としにくく、後ろめたい気持ちが出てきます。

ご近所さまから、「〇〇さん、いつも家にいるけど、働いていないのかな・・・」と言われているような気がするものです。


スポーツ観戦:〇 について

リタイアしてからDAZNでスポーツ観戦をする時間は大幅に増加しました。

海外サッカーをよく見るのですが、現地時刻で日曜夜に行われる試合は、日本では月曜朝となるため、サラリーマン時代は流石にライブで見ることはできませんでした。

その場合は録画を見ることになるのですが、平日となるため見る時間には限りがありました。

リタイアした今でもライブでは見ていませんが、月曜にゆっくりと色々な試合を見ることが出来るようになりました。

明らかにリタイアしてからの方が見る試合数は増加しています。

スポーツ観戦が好きな方であれば、リタイアすれば観戦する時間が増え、サラリーマン時代よりも詳しくなると思います。

ランチパスポートの使用:× について

サラリーマン時代、既にアーリーリタイアをされた方がランチパスポートに掲載されている飲食店の食べ歩きをしていることをブログで見て興味を持ちました。

リタイアして時間が出来て、自由に食べ歩きが出来ることに憧れたものです。

しかし実際にリタイアしてからランチパスポートによるランチはしていません。

一応、この地域にもランチパスポートはあるのですが、書店で掲載されている内容をチェックした上で購入に至りませんでした。

近くの飲食店も掲載されてはいますが、遠い場所が多く、ランチのために行くにはちょっと・・・という感じになりました。

もし山奥でリタイア生活を始めるとどうなるか」にも記載した、都市部の方がリタイア生活を楽しみやすい一例ですが、もっと田舎になればランチパスポートも無い場所のあると思います。

しかし実際に時間が出来れば、ランチパスポートに頼らなくても飲食店を探して行くことが出来るようにもなるので、今はその方法で外食を楽しんでいます。


※「リタイア後にしてみたいと思ったこと、どれだけ出来たか?」、「リタイア後にしてみたいと思ったこと、どれだけ出来たか?②」の続きでしたが、他のしてみたいと思ったことは後日記載します。

自己紹介

自分の写真
金融系に勤めるサラリーマンでしたが、早期割増退職金の制度を使って、45歳になった2018年10月末に会社を退職しました。 このブログは退職の1年前から記載を始め、アーリーリタイアを目指すサラリーマンの心境と、アーリーリタイア生活開始後の心境を記載するものです。 家族構成は子供なし、嫁と2人の生活です。
PVアクセスランキング にほんブログ村

このブログを検索

ブログ村ランキング

QooQ